SSブログ
前の5件 | -

ずん♪からのお知らせです。追記あり。 [お知らせ]


IMG_2025-01-15-161733.jpeg

今日から「ずん♪の模型作りのブログ」で更新をはじめた「ポルシェ カレラ GT」です。

お時間などありましたらお寄り下さい。


もしコメントを残して貰えるのでしたら「ポチ」でも「nice!」だけでも大丈夫です。

出来ましたらサイトのアドレスを残してもらえると嬉しいです。


皆さんの新ブログは、はてなの「ずん♪の模型作りのブログ」と、Seesaaの「模型作りのブログ」のリンク集に追加しています。

勝手にリンクしていることもあるのでお困りでしたらお知らせ下さい。



ずっと前に家族旅行などの思い出を書いていたブログがサービスを終了して仕方なくSeesaaに移行しました。

そのブログは子供たちが独立して夫婦ふたりになった今でも続けています。

Seesaaは3ヶ月ほったらかしにするとブログを削除されると知ったのは移行した後だったので今でも何かしら適当に書き込んで続けています。私にとって大事な思い出がたくさん詰まったブログですからね。


それで何も知らなくてSeesaaに移行した時の残念な話しは他にもあって、説明に従ってポチポチとしていったら移行が終わってしまい、後で気がつけば他の方たちとの繋がりが切れてしまったことです。

当時は気がつくのが遅くてみんなの移行先が分からなくなってしまいました。

その後のSeesaaの印象は「寂しいところ」でしたね。


私はコメントが苦手なので「読み逃げ」ですがブログを通して知識を得ることが多くありました。

「こんなことが書いてあった」と夫にも話していました。介護のことや年金生活のこと、綺麗な写真のこと、行かないけれど行った気分になる旅先の出来事など、SSブログの繋がりは毎日とても楽しいものでした。


それに書いてもらったコメントで知らなかったことを教えてもらって助かりました。

模型のこと、ネットのこと、白内障の時も肺癌になった時も、困ったことや不安だったことも皆さんに助けられました。

今思うと本当に毎日ブログを見るのが楽しみだったなぁと思います。


話しは長くなりましたが、このブログでもう少し皆さんと繋がっていたいと思っています。

勝手にリンクさせて貰うこともありますが、コメントを書かない「読み逃げ」をしてしまうかも知れませんがお許し下さいね。






【広告】



nice!(76)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

(17)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」が完成しました。 [1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期]


夫が作っていた「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」が完成しました。


(17)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」が完成しました。



(17)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」が完成しました。



(17)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」が完成しました。



(17)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」が完成しました。



(17)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」が完成しました。



(17)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」が完成しました。



(17)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」が完成しました。



(17)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」が完成しました。



(17)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」が完成しました。



(17)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」が完成しました。

このページの写真は2024年11月15日に撮りました。


さて、この「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」が完成してしまいました。

この続きは「ポルシェ」へと続くのですがSSブログ終了の後はどうするか決められずダラダラと来てしまいました。

それで決まらないまま「ずん♪の模型作りのブログ」の方へ下書きをしてしまいました。

やぁ〜ねぇ、でございます。


しかしながら皆さんの移行先のアドレスが気になって、気になって・・・

出来るものならば、できる限りではありますが移行先のアドレスを知ってからこのブログを閉じたい。

そんなわけでもう少しここに居ようと思います。


■はてなブログのアドレスです。



内容は古い記事の書き直しをしています。

皆さんの新ブログのアドレスを「リンク集」に登録しています。

尚、皆さんの新ブログのアドレスは挨拶なしで勝手に張らせてもらっている場合もあります。





ハセガワ(Hasegawa) 1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型 (1969) プラモデル HC58

ハセガワ(Hasegawa) 1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型 (1969) プラモデル HC58

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2023/08/03
  • メディア: オフィス用品



■作る模型=1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)
■メーカー=ハセガワ
■製作期間=2024年10月28日~2024年11月15日

□製作者=夫
□ブログの管理人=私 



【広告】

nice!(106)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

(16)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。 細かいところまでシールを貼ります。 [1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期]


夫が作る「「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」について書いています。

このページは、細かいところまでシールを貼ります。


(16)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。 細かいところまでシールを貼ります。



(16)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。 細かいところまでシールを貼ります。

ホイールの中心に「いすず」マークのシールを貼っているのですよ。

今気が付いたのですが、過去に作った車もホイールの中心にシールが貼ってあるのですよね。

もっと早く気がつけば良かったのに・・・※こういう点が作らない人の残念さ、なのです。


(16)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。 細かいところまでシールを貼ります。

もっと大きく撮れれば面白いのにねぇ。


(16)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。 細かいところまでシールを貼ります。

このページの写真は2024年11月15日に撮りました。


■はてなブログのアドレスです。



内容は古い記事の書き直しをしています。

皆さんの新ブログのアドレスを「リンク集」に登録しています。


■Seesaaへ移行した「模型作りのブログ」について。

皆さんの新ブログのアドレスを「リンク集」に登録しています。


尚、皆さんの新ブログのアドレスは挨拶なしで勝手に張らせてもらっている場合もあります。





ハセガワ(Hasegawa) 1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型 (1969) プラモデル HC58

ハセガワ(Hasegawa) 1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型 (1969) プラモデル HC58

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2023/08/03
  • メディア: オフィス用品



■作る模型=1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)
■メーカー=ハセガワ
■製作期間=2024年10月28日~2024年11月15日

□製作者=夫
□ブログの管理人=私 



【広告】

nice!(54)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

(15)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。細かいパーツの取付をしながら組立をしています。 [1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期]


夫が作る「「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」について書いています。

このページは、細かいパーツの取付をしながら組立をしています。


(15)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。細かいパーツの取付をしながら組立をしています。

※各パーツの名称が分からないので写真を見て下さいねぇ。


(15)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。細かいパーツの取付をしながら組立をしています。



(15)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。細かいパーツの取付をしながら組立をしています。



(15)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。細かいパーツの取付をしながら組立をしています。



(15)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。細かいパーツの取付をしながら組立をしています。



(15)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。細かいパーツの取付をしながら組立をしています。



(15)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。細かいパーツの取付をしながら組立をしています。



(15)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。細かいパーツの取付をしながら組立をしています。



(15)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。細かいパーツの取付をしながら組立をしています。



(15)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。細かいパーツの取付をしながら組立をしています。



(15)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。細かいパーツの取付をしながら組立をしています。



(15)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。細かいパーツの取付をしながら組立をしています。

このページの写真は2024年11月14日に撮りました。


■はてなブログのアドレスです。




内容は古い記事の書き直しをしています。

皆さんの新ブログのアドレスを「リンク集」に登録しています。


■Seesaaへ移行した「模型作りのブログ」について。

皆さんの新ブログのアドレスを「リンク集」に登録しています。







ハセガワ(Hasegawa) 1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型 (1969) プラモデル HC58

ハセガワ(Hasegawa) 1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型 (1969) プラモデル HC58

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2023/08/03
  • メディア: オフィス用品



■作る模型=1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)
■メーカー=ハセガワ
■製作期間=2024年10月28日~2024年11月15日

□製作者=夫
□ブログの管理人=私 



【広告】

nice!(70)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

(14)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。各パーツを取り付けてボディーの組み立てをします。 [1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期]


夫が作る「「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」について書いています。

このページは、各パーツを取り付けてボディーの組み立てをします。

※各パーツの名称が分からないのですよ。



(14)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。各パーツを取り付けてボディーの組み立てをします。



(14)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。各パーツを取り付けてボディーの組み立てをします。

ボンネットを見ています。


(14)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。各パーツを取り付けてボディーの組み立てをします。

車内を見ています。


(14)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。各パーツを取り付けてボディーの組み立てをします。



(14)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。各パーツを取り付けてボディーの組み立てをします。



(14)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。各パーツを取り付けてボディーの組み立てをします。

これは後ろから見ています。


(14)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。各パーツを取り付けてボディーの組み立てをします。



(14)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。各パーツを取り付けてボディーの組み立てをします。



(14)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。各パーツを取り付けてボディーの組み立てをします。

前から見ています。


(14)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。各パーツを取り付けてボディーの組み立てをします。



(14)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。各パーツを取り付けてボディーの組み立てをします。



(14)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。各パーツを取り付けてボディーの組み立てをします。



(14)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。箱の絵。

箱を撮りました。絵がカッコイイですねぇ。

このページの写真は2024年11月13日に撮りました。


■はてなブログのアドレスです。




内容は古い記事の書き直しをしています。

皆さんの新ブログのアドレスをここの「リンク集」に登録しています。


■Seesaaへ移行した「模型作りのブログ」について。

皆さんの新ブログのアドレスを「リンク集」に登録しています。







ハセガワ(Hasegawa) 1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型 (1969) プラモデル HC58

ハセガワ(Hasegawa) 1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型 (1969) プラモデル HC58

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2023/08/03
  • メディア: オフィス用品



■作る模型=1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)
■メーカー=ハセガワ
■製作期間=2024年10月28日~2024年11月15日

□製作者=夫
□ブログの管理人=私 



【広告】

nice!(55)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の5件 | -

【広告】