(20)「1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)」は完成しました。 [1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)]
夫が作っていた模型「1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)」は完成しました。
この74式戦車は(通常迷彩仕様)で作りました。
冬期装備で作らなかったのでスキー板とストックは付けていません。
2021年12月1日撮影。
これで「1/35 陸上自衛隊74式戦車」については終わります。
次のページから「1/35 陸上自衛隊90式戦車」について書きます。
■作る模型=1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)
■メーカー=TAMIYA
■製作期間=2021年11月9日~12月1日
□製作者=夫
□ブログの管理人=私
【広告】
(19)「1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)」を作ります。パーツの組み立て。 [1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)]
夫が作った模型「1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)」について書いています。夫は(通常迷彩仕様)で作っています。
塗装したパーツを組み立てます。
このページの写真は2021年11月30日に撮りました。
■作る模型=1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)
■メーカー=TAMIYA
■製作期間=2021年11月9日~12月1日
□製作者=夫
□ブログの管理人=私
【広告】
(18)「1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)」を作ります。車体上部のパーツの取り付け。 [1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)]
夫が作った模型「1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)」について書いています。夫は(通常迷彩仕様)で作っています。
車体上部のパーツの取り付けは続きます。
ドライバーズハッチのハッチが開いています(名前は違うかも?)。閉めることもできます。
砲身がついた砲塔。「士魂」のシールが付いていますよ。
※説明書にスライドマークって書いてあって、これはなんぞ?と調べました。
スライドマーク=デカールシール=水転写シール
この黄色いのはヒットインジケーターです。
ヒットインジケーターって何?と調べました、けれど、分るような分らないような。
このページの写真は2021年11月29日に撮りました。
■作る模型=1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)
■メーカー=TAMIYA
■製作期間=2021年11月9日~12月1日
□製作者=夫(もうじき70歳)
□ブログの管理人=私(花の64歳)
【広告】
(17)「1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)」を作ります。車体上部のパーツの取り付け。 [1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)]
夫が作った模型「1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)」について書いています。夫は(通常迷彩仕様)で作っています。
車体上部のパーツの取り付けです。
砲塔と車体下部です。サスペンションがついています。
砲塔です。
これは?
車体上部です。
このページの写真は2021年11月28日に撮りました。
説明書を読んでみると、通常迷彩仕様は冬期迷彩仕様のベースです。冬期迷彩仕様は通常迷彩仕様の上にホワイトをかけるみたいです。
■作る模型=1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)※通常迷彩仕様です。
■メーカー=TAMIYA
■製作期間=2021年11月9日~12月1日
□製作者=夫
□ブログの管理人=私
【広告】
(16)「1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)」を作ります。パーツの塗装。 [1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)]
夫が作った模型「1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)」について書いています。夫は(通常迷彩仕様)で作っています。※今頃気が付きました。
このページは(通常迷彩仕様)のパーツの塗装についてです。
塗装が終わったハッチのパーツです。
これもハッチのパーツです。
同じハッチのパーツの外面。想像してみると、なるほど。
これは、リヤパネルです。
これも同じリヤパネル。
これは名前が分からないパーツです。ライトだと思う。
このページの写真は2021年11月27日に撮りました。
説明書を見ると「74式戦車の塗装について」のページに<冬期迷彩仕様>と<通常迷彩仕様>の2通りがありまして、<冬期迷彩仕様>の図に大きく赤い鉛筆で×が書いてありました。と、今頃になって気が付きました。
■作る模型=1/35 陸上自衛隊74式戦車(冬期装備)
■メーカー=TAMIYA
■製作期間=2021年11月9日~12月1日
□製作者=夫(もうじき70歳)
□ブログの管理人=私(64歳)
【広告】