SSブログ

(13)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。室内とボディーの組み立てをしています。 [1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期]


2025年1月3日。今日は更新始めでございます。

今年も宜しくお願いします。

では、夫が作る「「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」について書いていきます。

このページは室内とボディーの組み立てをしています。


(13)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。室内とボディーの組み立てをしています。

まずは室内の組み立てです。フロントシートの取り付けをしています。


(13)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。室内とボディーの組み立てをしています。

シールを貼ったダッシュボードです。説明書に1/24スケールって書いてありますよ。


(13)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。室内とボディーの組み立てをしています。

シートの取付は続きます。


(13)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。室内とボディーの組み立てをしています。

ダッシュボード、シート、ハンドルなど取り付けました。


(13)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。室内とボディーの組み立てをしています。



(13)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。室内とボディーの組み立てをしています。

組み立てた室内を上から見ています。


(13)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。室内とボディーの組み立てをしています。

これはどこのパーツやら?

バラバラに組み立てたパーツを一つにする時って意外と合わないことがあるのです。

それでヤスリで削ってみたりして合わせているのです。


(13)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。室内とボディーの組み立てをしています。

これはボディーのボンネットです。四角い穴のところに別のパーツをはめています。


(13)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。室内とボディーの組み立てをしています。

ボディーの黒い部分に黒いボンネットを取り付けます。(ここは黒く塗装しなくても良かったのでは?)


(13)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。室内とボディーの組み立てをしています。

上下のパーツを合わせれば簡単に出来上がりというわけじゃないのですね。


(13)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。室内とボディーの組み立てをしています。

ボンネットです。四角い穴にパーツがハマりました。(ボンネットが2つあるのかと思って混乱してしまいました!)


(13)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。室内とボディーの組み立てをしています。

このページの写真は2024年11月12日に撮りました。


■はてなブログのアドレスです。



内容は古い記事の書き直しをしています。


■Seesaaへ移行した「模型作りのブログ」について。

皆さんの新ブログのアドレスを「リンク集」に登録しています。







ハセガワ(Hasegawa) 1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型 (1969) プラモデル HC58

ハセガワ(Hasegawa) 1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型 (1969) プラモデル HC58

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2023/08/03
  • メディア: オフィス用品



■作る模型=1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)
■メーカー=ハセガワ
■製作期間=2024年10月28日~2024年11月15日

□製作者=夫
□ブログの管理人=私 



【広告】

nice!(62)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

謹賀新年 [私の日常など]




あけましておめでとうございます。


本年も宜しくお願いします。


FrD7vGqaYAEggci.jpeg


尚、本年は一月三日より更新を始めます。


めでたや、めでたや。


ぁあ、めでたや。


めでたや。




nice!(66)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

楽しい年をお迎え下さい。 [私の日常など]


ずん♪からのお知らせです。

ずん♪の家も年末年始は家族が集まります。

家族全員が集まるのはこの時だけなのでもう楽しみで楽しみで♪

夫は家族の部屋の大掃除をしてくれて、私は家族の好きなご馳走の準備などして。

たった数日だけなのだけどいつもとは全く違う時間を楽しみますよぉ。

で、新年のブログ更新は3日を予定しています。

では、皆様も良い年末年始をお楽しみ下さい。



【広告】



nice!(96)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

(12)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。シャシーの組み立てなど。 [1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期]


夫が作る「「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」について書いています。

このページはシャシーの組み立てとフロントサスペンション、排気管の取り付けなど。


(12)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。シャシーの組み立てなど。

説明書にシャシーと書いてあるのです。


(12)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。シャシーの組み立てなど。

フロントアクスルの取り付け。※私は良く分かっていないのですよ。


(12)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。シャシーの組み立てなど。



(12)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。シャシーの組み立てなど。



(12)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。シャシーの組み立てなど。

このページの写真は2024年11月11日に撮りました。


■おしらせ♪

模型作りのブログ」をSeesaaブログへ移行しました。

ブログを書いていて分からなかったこと、生活していて分からなかったことなど、色々と皆さんから教えてもらった「模型作りのブログ」だったけれど更新する予定がないので移行しました。

模型作りのブログ」は1番目に作ったブログです。Seesaaでは更新はせずに保存する形になると思います。

今までずっと有難うございました。


■尚、この「模型作りのブログⅣ」は新年になってからSeesaaへ移行します。

もう少し宜しくお願いします。

寂しいので3月まで居座るかもしれません。


■はてなブログのアドレスです。



はてなブログをお持ちでしたらコメントなど書いてもらえると嬉しいです。

そこからリンクを張れるので宜しくお願いします。






ハセガワ(Hasegawa) 1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型 (1969) プラモデル HC58

ハセガワ(Hasegawa) 1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型 (1969) プラモデル HC58

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2023/08/03
  • メディア: オフィス用品


■作る模型=1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)
■メーカー=ハセガワ
■製作期間=2024年10月28日~2024年11月15日

□製作者=夫
□ブログの管理人=私 



【広告】

nice!(95)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

(11)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。窓枠に切ったシールを貼って装飾しました。 [1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期]


夫が作る「「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」について書いています。

このページは、窓枠に切ったシールを貼って装飾しました。


(11)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。窓枠に切ったシールを貼って装飾しました。

窓枠にシールを貼りました。

これは別のプラモの余りのシールを再利用しましたものなのでこのプラモのシールではありません。

残ったシールを細く切って貼っています。


(11)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。窓枠に切ったシールを貼って装飾しました。



(11)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。窓枠に切ったシールを貼って装飾しました。



(11)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。窓枠に切ったシールを貼って装飾しました。



(11)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。窓枠に切ったシールを貼って装飾しました。



(11)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。窓枠に切ったシールを貼って装飾しました。



(11)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。窓枠に切ったシールを貼って装飾しました。



(11)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。窓枠に切ったシールを貼って装飾しました。



(11)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。窓枠に切ったシールを貼って装飾しました。



(11)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。窓枠に切ったシールを貼って装飾しました。



(11)「1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)」を作ります。窓枠に切ったシールを貼って装飾しました。

このページの写真は2024年11月10日に撮りました。


■おしらせ♪

はてなブログのアドレスです。



はてなブログをお持ちでしたらコメントなど書いてもらえると嬉しいです。

そこからリンクを張れるので宜しくお願いします。






ハセガワ(Hasegawa) 1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型 (1969) プラモデル HC58

ハセガワ(Hasegawa) 1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型 (1969) プラモデル HC58

  • 出版社/メーカー: ハセガワ(Hasegawa)
  • 発売日: 2023/08/03
  • メディア: オフィス用品


■作る模型=1/24 いすゞ ベレット 1600GTR 前期型(1969)
■メーカー=ハセガワ
■製作期間=2024年10月28日~2024年11月15日

□製作者=夫
□ブログの管理人=私 



【広告】

nice!(84)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー