(31)キンピカ「1/350 日本海軍戦艦 大和」が完成しました。 [1/350 日本海軍戦艦 大和]
夫が作るキンピカ「1/350 日本海軍戦艦 大和」が完成しました。
これは艦尾から見ている「やまと」の文字です。
そしてクレーンとその向こうに艦載機の零式水上観測機です。
その向こうにこっちを向いている主砲と後部艦橋とマスト。
ひとつ前のページで塗装していた零式水上観測機。組み立てるとこうなります。
みんなこっちを向いているけれど、こっちは艦尾で戦艦大和の後の方です。
高角砲がいっぱい。
1番下から25mm連装機銃。その上の段は12.7cm高角砲A。その上の段に12.7cm高角砲B。
艦橋を後ろから見ています。
この旗は中将旗であります。左から後部艦橋、マスト、煙突、艦橋。
写真左から、15.5cm副砲、2番砲塔、1番砲塔。写真右が艦首(戦艦の前の方)です。
1番砲塔と25mm単装機銃です。向きを変えて見ています。写真左が艦首です。
戦艦大和を前から見ています。キンピカなのでピントが合いません。
キンピカ戦艦大和は2022年4月5日に完成しました。
■作る模型=1/350 日本海軍戦艦 大和
■メーカー=TAMIYA
■製作期間=2022年2月17日~4月5日
□製作者=夫
□ブログの管理人=私
次のページから「1/24 スバル 360 デラックス」について書いていきます。
これが「1/24 スバル 360 デラックス」です。作成期間は2022年4月13日から4月27日までです。
【広告】
(30)キンピカ「1/350 日本海軍戦艦 大和」を作ります。塗装とシールを貼った艦載機。 [1/350 日本海軍戦艦 大和]
夫が作るキンピカ「1/350 日本海軍戦艦 大和」について書いています。
このページは塗装とシールを貼った艦載機についてです。
塗装が終わった艦載機です。デカールシールも貼りました。
組み立てた艦載機です。
塗装した翼の水上フロートです。
これは水上フロートです。
そしてこれが操縦桿。
次のページでキンピカ戦艦大和は完成です。
このページの写真は2022年4月4日にデジカメで撮ったものを載せています。
■作る模型=1/350 日本海軍戦艦 大和
■メーカー=TAMIYA
■製作期間=2022年2月17日~4月5日
□製作者=夫
□ブログの管理人=私
【広告】
(29)キンピカ「1/350 日本海軍戦艦 大和」を作ります。艦載機を作ります。 [1/350 日本海軍戦艦 大和]
夫が作るキンピカ「1/350 日本海軍戦艦 大和」について書いています。
このページは艦載機を作ります。
艦載機のマスキング中だったのでここまで出来たキンピカ大和の写真を撮りました。
マストのハリ線です。
ハリ線はマストのここで結んでいます。
これは艦載機のパーツです。塗装が終わっているパーツは飛行機運搬台車です。小さい水上フロートと操縦桿もあります。
大きい飛行機は零式水上観測機で小さい飛行機は零式水上偵察機です。
このページの写真は2022年4月3日に撮影しました。
次のページは塗装した艦載機の写真を載せます。
■作る模型=1/350 日本海軍戦艦 大和
■メーカー=TAMIYA
■製作期間=2022年2月17日~4月5日
□製作者=夫
□ブログの管理人=私
【広告】
(28)キンピカ「1/350 日本海軍戦艦 大和」を作ります。ハリ線を張りました。 [1/350 日本海軍戦艦 大和]
夫が作るキンピカ「1/350 日本海軍戦艦 大和」について書いています。
このページは戦艦大和に張ったハリ線についてです。
戦艦大和の艦尾を見ています。旗棒からクレーンのてっぺんを通って張り線を張っています。
左の方からマストを通って艦橋へ張っています。
これは光を当てて写真を撮ったのでキンピカ大和は光り過ぎました。
今度は光を当てないで撮影したらピントが合っていません。艦橋から伸びた張り線は艦首の旗棒に結びました。
これは艦首の菊の御紋(菊花紋章)を見ています。
前部甲板を見ています。
戦艦大和は大きいのです。※張り線を撮ったのでした。
艦橋です。※張り線を撮ったのです。
大和の主砲です。※張り線を撮ったのにピントが合っていません。
※張り線が見えませんねぇ。
このページの写真は2022年4月2日に撮影したものを載せました。
■作る模型=1/350 日本海軍戦艦 大和
■メーカー=TAMIYA
■製作期間=2022年2月17日~4月5日
□製作者=夫
□ブログの管理人=私
■メーカー=TAMIYA
■製作期間=2022年2月17日~4月5日
□製作者=夫
□ブログの管理人=私
【広告】
(27)キンピカ「1/350 日本海軍戦艦 大和」を作ります。完成前の組み立て。 [1/350 日本海軍戦艦 大和]
夫が作るキンピカ「1/350 日本海軍戦艦 大和」について書いています。
このページは完成前の組み立てについてです。
艦橋です。防空指揮所を見ています。一番上、避雷針、2キロ信号灯。両横に張りだしているのは四角い21号電探。斜め後ろに伸びているのは信号桁。
これは1番砲塔です。後ろに2番砲塔。甲板の上に赤いリール。25mm単装機銃
煙突です。砲台の上に12.7cm高角砲、赤い150cm探照灯。
煙突の右にマスト、その右に後部艦橋です。
3番砲塔です。写真右が戦艦大和の艦尾です。
カッターボートと25mm3連装機銃。大和は機銃の数がもの凄いですね。
艦尾を見ています。カタパルトとクレーンと旗棒に軍艦旗ですね。
このクレーンは「戦艦「大和型」6トン起倒式ジブクレーン」と軍艦雑記帳に書いてありました。
艦尾から艦橋の方を見ています。
上から見た中央甲板です。写真の真ん中が煙突です。写真左が艦首です。
この煙突の周りが私流に言うと「華やか」です。
このページの写真は2022年3月31日に撮ったものを載せました。
■作る模型=1/350 日本海軍戦艦 大和
■メーカー=TAMIY
■製作期間=2022年2月17日~4月5日
□製作者=夫
□ブログの管理人=私
【広告】