SSブログ

(20)「1/350 日本海軍戦艦 大和」を作ります。艦橋の組み立て。 [1/350 日本海軍戦艦 大和]


夫が作る「1/350 日本海軍戦艦 大和」について書いています。

このページは艦橋の組み立てです。


「1/350 日本海軍戦艦 大和」を作ります。艦橋の組み立て

艦橋のパーツを組み立てています。この上に組み立てた航空指揮所を取り付けます。(私流に言うと、艦橋の上に航空指揮所を載せます。)


「1/350 日本海軍戦艦 大和」を作ります。艦橋の組み立て

これが(航空指揮所を載せた)艦橋です。「軍艦雑記帳」によると前檣(ゼンショウ)または前檣楼(ゼンショウロウ)と書いてあるんです。そういえば軍艦大和は後部艦橋もあります。

※タミヤの「軍艦雑記帳」を夫から借りました。「軍艦雑記帳」は上と下があります。


「1/350 日本海軍戦艦 大和」を作ります。艦橋の組み立て

このプラモデルの説明書のよると、左右に張り出ているパネルは「15m測離儀」で、その下の階に「航空指揮所」となっています。

「軍艦雑記帳」によると、一番てっぺんの丸いパーツは「射撃指揮所」、左右に張り出た四角いパネルは21号電探。プラモデルなので詳しく再現されているわけではないので理解できない部分があります。後ろに張り出たカッコイイものは信号桁というものです。プラモデルだし本物の軍艦大和を見ることもないし、大和ミュージアムも行かないだろうし、平凡な私が細かく知る必要もないのです、が、やっぱり書いておこうと思います。


「1/350 日本海軍戦艦 大和」を作ります。艦橋の組み立て

前部艦橋です。25mm単装機銃がいっぱい。(九六式25mm単装機銃というものらしい。)

色々と書いてみたものの質問されても答えられませんので、その点は宜しくお願いします。

このページの写真は2022年3月23日に撮影しました。




■作る模型=1/350 日本海軍戦艦 大和
■メーカー=TAMIYA
■製作期間=2022年2月17日~4月5日

□製作者=夫
□ブログの管理人=私 

【広告】

nice!(50)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 50

コメント 4

青い森のヨッチン

軍艦雑記帳、私も上下巻持っています。
艦船キットモデラ―のバイブルですね
測距儀は仕組みを知ると面白いですよ
主砲の脇にもありますね
by 青い森のヨッチン (2022-07-14 13:48) 

ずん♪

青い森のヨッチンさま。
軍艦雑記帳。これは面白いです。
by ずん♪ (2022-07-14 15:26) 

an-kazu

単機銃・・・
 昔プラモ製作中子供ながらに
 むき出しで敵機銃弾にさらされて、
 主砲発射のたびに避難する必要がある持ち場はやだなぁ
 と思ったっものです。


by an-kazu (2022-07-15 18:57) 

ずん♪

an-kazuさま。
私が子供の頃は、戦艦大和の名前は知っているものの主砲発射の時に避難するなんて考えた事もありません。この年齢になって₍名前を忘れた)映画の1シーンで知ったばかり。
by ずん♪ (2022-07-16 11:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。