(22)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」が完成しました。 [1/35 ヤンマートラクター YT5113A]
夫が作っていた「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」が完成しました。
このページの写真は2024年10月20日に撮影したものを載せました。
次のページから「1/24 いすゞ ベレット」について書いていきます。その次は「1/24 ポルシェ」です。
【広告】楽天市場で「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を探す。
【広告】Amazonで「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を探す。
■作る模型=1/35 ヤンマートラクター YT5113A
■メーカー=ハセガワ
■製作期間=2024年9月26日~2024年10月20日
□製作者=夫
□ブログの管理人=私
【広告】
(21)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。キャビンにミラーが付きました。 [1/35 ヤンマートラクター YT5113A]
夫が作る「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」について書いています。
このページは、キャビンにミラーが付きました。
ミラーがついたのですよ。他にも説明ができないパーツが付きました。
上から見ています。
夫の話しだと組み立てって難しくて「組み立てていくそばから壊れていく」と言います。
見ていると楽しい模型作りだけど作るとなると簡単ではないようですね。
このページの写真は2024年10月19日に撮影したものを載せました。
次のページは完成写真を載せます。
【広告】楽天市場で「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を探す。
【広告】Amazonで「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を探す。
■作る模型=1/35 ヤンマートラクター YT5113A
■メーカー=ハセガワ
■製作期間=2024年9月26日~2024年10月20日
□製作者=夫
□ブログの管理人=私
【広告】
(20)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。キャビンの組み立て、外装部品の取り付けをしています。 [1/35 ヤンマートラクター YT5113A]
夫が作る「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」について書いています。
このページの写真は、キャビンの組み立て、外装部品の取り付けをしています。
キャビンの組み立てをしています。
天井に赤い屋根が付きました。
暫くして・・・
ライトをはめるようすです。
こんな感じ、かなり苦労していました。
暫くして・・・
ここまで出来ていました。
向きを変えて見ています。
次は、どこまで進んだのか・・・
ライトが付きました。外装部品の取り付け、をしています。
内部を見ています。
前にパーツが付きましたよ。
こんな感じです。
左に2段のステップがついています。
ステップを見ているのですが青いキャップが目立ちます。これは指定の色です。
ステップから後ろは見えなくなります。
ステップを撮影しました。
これはキャビンのステップを見ています。
このページの写真は2024年10月18日に撮影したものを載せました。
【広告】楽天市場で「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を探す。
【広告】Amazonで「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を探す。
■作る模型=1/35 ヤンマートラクター YT5113A
■メーカー=ハセガワ
■製作期間=2024年9月26日~2024年10月20日
□製作者=夫
□ブログの管理人=私
【広告】
(19)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。キャビンの天井の取り付けをしていたので撮影しました。 [1/35 ヤンマートラクター YT5113A]
夫が作る「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」について書いています。
このページの写真は、キャビンの天井の取り付けをしていたので撮影しました。
これは中に乗る人です。
天井の取り付けをしています。
キャビンの中に人を乗せて撮影しました。
下の方から見ると天井が見えます。
中の人の顔が見えませんね。
今日の組み立てはこの天井だけです。ここに赤い外装が付きます。
このページの写真は2024年10月17日に撮影したものを載せました。
【広告】楽天市場で「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を探す。
【広告】Amazonで「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を探す。
■作る模型=1/35 ヤンマートラクター YT5113A
■メーカー=ハセガワ
■製作期間=2024年9月26日~2024年10月20日
□製作者=夫
□ブログの管理人=私
【広告】
(18)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。シールを貼りながら組み立てをしています。 [1/35 ヤンマートラクター YT5113A]
夫が作る「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」について書いています。
このページの写真は、シールを貼りながら組み立てをしています。
シールを貼りました。場所は写真の中心のあたり。
シールを貼ったパーツです。
小さいシールを大きくして見ました。
ハンドルにシールを貼っています。
見えますか?
ハンドルの黒い部分にもシールを貼りました。
爪楊枝も使っています。
シールを貼ると感じが出てきます。
小さくって面白くって写真をたくさん撮りました。
組み立てをしています。
下になっているガラス面が前になります。
ここに人が座ります。
シールを貼りました。
これはドアです。
これは後ろのガラス?
このページの写真は2024年10月16日に撮影したものを載せました。
完成は3ページ後になりますがこんな形に仕上がります。↓
【広告】楽天市場で「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を探す。
【広告】Amazonで「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を探す。
■作る模型=1/35 ヤンマートラクター YT5113A
■メーカー=ハセガワ
■製作期間=2024年9月26日~2024年10月20日
□製作者=夫
□ブログの管理人=私
【広告】