(17)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。組み立てが始まったキャビンの写真です。 [1/35 ヤンマートラクター YT5113A]
夫が作る「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」について書いています。
このページの写真は、組み立てが始まったキャビンのようすです。
これはまだ接着していない状態です。
トラクターのこの場所がなんという場所なのか分からないのですよ。
(模型作りのあるあるで、図に描いてある通りに作っていくとちゃんと作れるのです。)
こだわるときりがないので説明は自己流で・・・ここはキャビンという場所のようですよ。
接着していないのでまたバラすのですが上から見たキャビンです。ここに人が座るシートなどを取り付けます。
暫くして・・・
1日掛けてずっとこれをしていたようですよ。
次の日にどれくらいの大きさか確かめました。↓
この大きさ。↑ この小さなパーツのどこかを青く塗装するのだとか。
そして、10月15日の話しを続けます。
それで置いてあったパーツを撮りました。
ハンドルです。
これは?
シートです。
取り付けた小さなパーツが増えました。
これはドアです。小さなパーツが取り付けられています。
この下の2枚は数日前に塗装したものです。↓
まだどこのパーツなのか分かりません。
写真はサイズを小さくすると画質が悪くなるのでチョッピリ残念です。
このページの写真は2024年10月15日に撮影したものを載せました。
【広告】楽天市場で「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を探す。
【広告】Amazonで「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を探す。
■作る模型=1/35 ヤンマートラクター YT5113A
■メーカー=ハセガワ
■製作期間=2024年9月26日~2024年10月20日
□製作者=夫
□ブログの管理人=私
【広告】
コメント 0