SSブログ

(14)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。トランスミッションとフロントアクスルの組み立てについてです。 [1/35 ヤンマートラクター YT5113A]


夫が作る「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」について書いています。

このページは、トランスミッションとフロントアクスルの組み立てについてです。


(14)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。トランスミッションとフロントアクスルの組み立てについてです。

上の細長いパーツは前の日に組み立てたのに接着が外れてしまったのですよ。また接着し直します。


(14)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。トランスミッションとフロントアクスルの組み立てについてです。

組み立てています。


暫くして・・・

(14)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。トランスミッションとフロントアクスルの組み立てについてです。

ここまで組み立てが進みました。


夫が持っていたので写真を撮りました。これは裏側です。↓

(14)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。トランスミッションとフロントアクスルの組み立てについてです。

大きさはこれくらい。ここまで作るのは大変でしたねぇ。


(14)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。トランスミッションとフロントアクスルの組み立てについてです。

次に組み立てるパーツは、フロントアクスルです。


(14)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。トランスミッションとフロントアクスルの組み立てについてです。

大きさはこれくらい。私は各名称を知らないのですよ。だから説明書に書いてある事しか書けないのですよ。


暫くして・・・

(14)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。トランスミッションとフロントアクスルの組み立てについてです。

ここまで組み立てたトランスミッションです。


(14)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。トランスミッションとフロントアクスルの組み立てについてです。


置いてあったフロントアクスルです。

このページの写真は2024年10月12日に撮影したものを載せました。



【広告】楽天市場で「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を探す。


【広告】Amazonで「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を探す。



■作る模型=1/35 ヤンマートラクター YT5113A
■メーカー=ハセガワ
■製作期間=2024年9月26日~2024年10月20日
□製作者=夫
□ブログの管理人=私 




【広告】



nice!(121)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 121

コメント 2

TOQ

ス、スゴイ。完成したら、隠れて見えない部分ですよね?
そこにこの完成度とは・・これまでも、これからもデスネ。
by TOQ (2024-12-08 14:46) 

ずん♪

TOQさま。
ぁあああ、ありがとうございます。
by ずん♪ (2024-12-08 17:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。