SSブログ

(10)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。このページは、キャビンのパーツ(前後とドア)についてです。シールを貼らないで塗装しました。 [1/35 ヤンマートラクター YT5113A]


夫が作る「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」について書いています。

このページは、キャビンのパーツ(前後とドア)についてです。シールを貼らないで塗装しました。


(10)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。このページは、キャビンのパーツ(前後とドア)についてです。シールを貼らないで塗装しました。

マスキングを剥がしたパーツです。キャビンの後方の窓ではないかと思います。


(10)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。このページは、キャビンのパーツ(前後とドア)についてです。シールを貼らないで塗装しました。



(10)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。このページは、キャビンのパーツ(前後とドア)についてです。シールを貼らないで塗装しました。

次のパーツのマスキングを剥がしています。これはドアになります。


(10)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。このページは、キャビンのパーツ(前後とドア)についてです。シールを貼らないで塗装しました。

マスキングを剥がしたパーツを並べました。上の2枚はドア、左は前方、右上、右下は後方のパーツ。

塗装した時の汚れは後で処理します。


(10)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。このページは、キャビンのパーツ(前後とドア)についてです。シールを貼らないで塗装しました。

本当はこのシールを貼るの。でも夫は「無理。無理」と言って塗装することにしたのです。

塗装も大変だと思いますけれどねぇ。

このページの写真は2024年10月7日に撮影したものを載せました。



【広告】楽天市場で「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を探す。


【広告】Amazonで「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を探す。



■作る模型=1/35 ヤンマートラクター YT5113A
■メーカー=ハセガワ
■製作期間=2024年9月26日~2024年10月20日
□製作者=夫
□ブログの管理人=私 




【広告】



nice!(108)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 108

コメント 2

もーもー

ヤンマーのトラクター  すごいじゃないですか・・・
ちょっと   惹かれますね
by もーもー (2024-12-04 08:29) 

ずん♪

もーもーさま。
このプラモを作ってから夫は働く自動車のプラモを3つ買いました。
惹かれますよねぇ。
by ずん♪ (2024-12-04 09:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。