(8)「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を作ります。筆塗りした小ぃさな部分を見て欲しいのです。 [1/35 ヤンマートラクター YT5113A]
夫が作る「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」について書いています。
このページも筆塗りした小ぃさな部分を見て欲しいので写真を載せます。
黄色いマスキングテープの内側をクロームシルバーで筆塗りします。
赤で筆塗りしました。
赤く塗装したパーツです。黒いパーツなので写真を明るく加工しました。
塗料は塗ったばかりだとボテッとしますが乾くと落ち着きます。
ぁらら、乾いてもボテッとしているかも・・・
小さいから塗装したように見えませんがぁ、赤の他にも塗装しているのですよ。
塗装したのはクロームシルバーの色です。
ここも塗装したのはクロームシルバーの色です。
ポツンとクロームシルバーの色が、見える?
両脇の小さな点の部分は黒く塗って、その上に黄色いマスキングテープを貼りました。
パーツの大きさはこれくらい。ポツンと塗装した部分はこの大きさ。
このページの写真は2024年10月5日に撮影したものを載せました。
【広告】楽天市場で「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を探す。
【広告】Amazonで「1/35 ヤンマートラクター YT5113A」を探す。
■作る模型=1/35 ヤンマートラクター YT5113A
■メーカー=ハセガワ
■製作期間=2024年9月26日~2024年10月20日
□製作者=夫
□ブログの管理人=私
【広告】
コメント 0